top of page
検索

鹿島ガタリンピック支援者インタビュー:白石ネクロマンシー様 第三回

 みなさん、こんにちは!鹿島ガタリンピック広報担当です。

 いよいよインタビュー最終回!今回は、白石ネクロマンシーさんの佐賀県への深い愛情と、今年のガタリンピック参加予定、そして佐賀県への熱いラブレターをお届けします。


 劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』が10月24日に公開予定の今年、ゾンサガファンとガタリンピックの関係がさらに深まりそうです!

 特に、鹿島の子供たちへの熱いエールには胸が熱くなります。白石ネクロマンシーさんが感じる「新たな伝説の幕開け」とは?


佐賀県や鹿島市に対して、どのような印象やお気持ちをお持ちですか?


 最近は佐賀県内に設置されているゾンビランドサガのマンホールを目標にして周囲を探索したり唐津の周遊キャンペーンなどに参加したりしたのですが、壮大であったり、美しかったりする自然、文化、歴史的なモノや建造物、そういったものがしっかりと織りなして魅せてくれる風景はとても素晴らしいと思いました。


 また、「北の地のゾンビィgian」さんのインタビューでも語られていましたが、私も佐賀県民の方々の暖かさや優しさに大変共感しています。思い出すと、佐賀に行く度に毎回、色々な方々に親切にしていただいているなぁ(多すぎて書ききれません(汗))


今年6月8日の第41回大会を楽しみにされていると思いますが、特に注目している競技や期待していることはありますか?


 ゾンビィだからね!現在(いま)を鹿島市で生きる小学生たちの戦い!オープニングレース【教育長杯】小学生対抗ガタフラッグ!ですね。ぜひとも、鹿島のまちが育む子供たちの命の輝き、魂の叫び、熱い戦いを期待しています!干潟に狂い咲く サガ!SAGA!


最後に、鹿島ガタリンピックや佐賀県のファンの皆様、そして大会関係者へメッセージをお願いします。


 今年の鹿島ガタリンピックは、鹿島市だけではなく、佐賀の新たな伝説の幕開けになる!!・・・予感がしています。


 伝説の始まりを鹿島ガタリンピックの会場に見届けに行きましょう!

そして全て無事に終わった暁には、有明海よ共に泣いてくれ



【第3回まとめ】 佐賀県の自然や文化、そして県民の皆様の温かさに深く感動している白石ネクロマンシーさん。特に鹿島の子供たちへの熱いエールと、今年のガタリンピックが「佐賀の新たな伝説の幕開け」になるという予感を語っていただきました。劇場版公開年ならではの特別な思いが込められた素晴らしいメッセージでした。


【インタビューを終えて】 白石ネクロマンシー様の鹿島ガタリンピックと佐賀県、そしてゾンビランドサガへの愛に満ちたお話をお聞きしました。故郷への思いと新しい出会いが織りなす素敵なストーリーに、私たち実行委員会も深く感動いたしました。第41回鹿島ガタリンピックが皆様にとって特別な1日となりますように!


第41回鹿島ガタリンピック 開催概要

  • 開催日時:2025年6月8日(日)12:00〜16:00

  • 開催場所:七浦海浜スポーツ公園(道の駅鹿島)

  • テーマ:「推し」(キャッチフレーズ:「良い推し見~つけた!」)

  • 観覧無料・競技参加有料

皆様のご来場をお待ちしております!



© 2025 鹿島ガタリンピック実行委員会 (C) ゾンビランドサガ製作委員会

 
 
 

Comments


© 2024 鹿島ガタリンピックAll rights rserved 

  • Grey Facebook Icon
bottom of page